● 銘柄ニュース履歴 ●

8338 東プ 筑波銀行
2024/2/2 ●24/3期3Qの純利益は26.8億円で着地。前期より7.4%増収、4%減益に。通期の純利益は33億円の予想。57%増益へ。
2023/10/30 ○24/3期2Qの純利益を35%上方修正。経常収益206億円、純利益19億円の予想。前期より11%増収、16%減益へ。
2023/8/3 ●24/3期1Qの純利益は10.2億円で着地。前期より7.6%増収、7.8%減益に。通期の純利益は33億円の予想。57%増益へ。
2023/5/12 ○23/3期の純利益は20.9億円で着地。前期より1.1%増収、50%減益に。24/3期の純利益は33億円の予想。57%増益へ。
2023/4/28 ●23/3期の純利益を35%下方修正。純利益は20億円の予想。前期より53%減益へ。
2023/2/2 ●23/3期3Qの純利益は28億円で着地。前期より1.1%増収、23%減益に。通期の純利益は31億円の予想。26%減益へ。
2022/11/8 ○23/3期2Qの純利益を29%上方修正。純利益は22億円の予想。前期より11%減益へ。
2022/8/4 ○23/3期1Qの純利益は11億円で着地。前期より1.1%減収、18%増益に。通期の純利益は31億円の予想。26%減益へ。
2022/5/13 ●22/3期の純利益は42.3億円で着地。前期より2.4%増収、140%増益に。23/3期の純利益は31億円の予想。26%減益へ。
2022/4/28 ○22/3期の純利益を50%上方修正。純利益は42億円の予想。前期より2.4倍増益へ。
2022/2/3 ○22/3期3Qの純利益は36.6億円で着地。前期より3.4%増収、143%増益に。通期の純利益は28億円の予想。59%増益へ。
2021/10/27 ○22/3期2Qの純利益を2.2倍上方修正。純利益は24億円の予想。前期より2.4倍増益へ。
2021/10/15 15日、日本格付研究所(JCR)は長期発行体格付けの見通しを「ネガティブ」から「安定的」に変更したと発表した。
2021/8/5 ○22/3期1Qの純利益は9.35億円で着地。前期より4.1%増収、259%増益に。通期の純利益は28億円の予想。59%増益へ。
2021/5/14 ○21/3期の純利益は17.6億円で着地。前期より5.3%減収、43%増益に。22/3期の純利益は28億円の予想。59%増益へ。
2021/5/14 同行と8473SBIHDが資本業務提携する方針を固めたようだと一部が報じ、5月14日は買いが先行。「地銀連合」構想で相互出資へ。
2021/4/28 ○21/3期の純利益を70%上方修正。純利益は17億円の予想。前期より39%増益へ。
2021/2/4 ○21/3期3Qの純利益は15億円で着地。前期より3.1%減収、98%増益に。通期の純利益は10億円の予想。18%減益へ。
2020/10/29 ○21/3期2Qの純利益を3.0倍上方修正。純利益は9億円の予想。前期より27%増益へ。
2020/10/7 連携している電子決済サービスを通じ、2019年8月に1口座から1万円の不正出金があったと発表。同行での被害確認は初めて。
2020/9/18 電子決済サービスを通じた預金の不正引き出し問題を受け、提携するすべての決済事業者の新規口座登録とチャージを一時停止。
2020/9/4 自民党総裁選への出馬を表明した菅官房長官は3日、地銀再編も選択肢の一つと発言したことが伝わり、期待感から買いが先行した。
2020/8/7 8月7日、同行と常陽銀行は本支店や関連会社を毎日巡回し現金や小切手等を集配する行内メール便を10月5日から運行すると発表。
2020/8/6 ○21/3期1Qの純利益は2.59億円で着地。前期より6.2%減収、11%増益に。通期の純利益は10億円の予想。18%減益へ。
2020/5/27 5月27日、SBI証券系のSBIマネープラザ(東京)と共同で展開する店舗について予定よりも遅れて6月19日に運営を始めると発表。
2020/5/14 5月14日までに、新型コロナ対策に取り組んでいる医療関係者を支援するため、茨城県に300万円を寄付したと発表。
2020/5/14 5月14日、生田頭取は記者会見で、8473SBIHDを含む他社から出資を受け入れる可能性について臨機応変の行動は必要と述べた。
2020/5/14 ●20/3期の純利益は12.2億円で着地。前期より0.7%減収、12%増益に。21/3期の純利益は10億円の予想。18%減益へ。
2019/2/6 ●18年4−12月期の低調な決算を発表した。最終益は前年同期比81.7%減の6.47億円で着地。実質業務純益は8.27億円。
2009/4/30 同社と茨城銀行(水戸市)は、2010年3月に合併することで基本合意したと発表。4月30日はこれを好感し、買いが先行した。
2007/4/9 関東財務局が業務改善命令を出したことを嫌気し、4月9日の株価は上値が重い。内部管理体制に重大な問題。
2006/7/18 経営基盤強化計画と05/3期実績値の大幅なカイ離を受け、金融庁が計画変更命令を出したことが嫌気され、7月18日に売り先行。
2006/4/28 ●06/3期の連結経常損益予想を、従来の35.4億円の黒字→35億円の赤字へと大幅下方修正。不良債権処理の厳格化で与信費用増加。
2006/3/15 総額150億円のCBを発行との発表を受け、3月15日に売り先行。同行は茨城銀行との統合見送りが悪材料とされたばかり。
2006/3/13 茨城銀行との経営統合を見送るとの発表が売り手掛かりとなり、関東つくば銀行は3月13日に売りが先行した。
2004/8/11 ●04/9中間期の最終損益は従来予想5億円の黒字→90億円の赤字になる見通しとの業績修正を発表。通期も39億円赤字転落の公算。